- さいけん
- I
さいけん【債券】国や地方公共団体・法人などが資金調達のために発行する有価証券。 ボンド。→ 国債→ 地方債→ 社債→ 金融債IIさいけん【債権】特定の人に対して, 一定の給付を請求しうる権利。 財産権の一。⇔ 債務IIIさいけん【再建】(1)失われていた建造物をもう一度建てること。 さいこん。
「五重の塔を~する」
(2)衰えたりしていた団体・組織・文明などをもう一度たて直すこと。IV「組織の~に努める」「会社を~する」
さいけん【再検】もう一度検査すること。 もう一度検討すること。 再検査。 再検討。Vさいけん【再見】同じものをもう一度見ること。 また, もう一度見いだすこと。VI「茶器の~を願う」「日本美~」
さいけん【才賢】才知優れて賢いこと。 また, その人。VIIさいけん【細見】(1)詳しく見ること。「立ち寄ってとくと見よ, ~せよ/浄瑠璃・唐船噺」
(2)詳しく見せるために作った地図・案内記など。(3)江戸吉原(ヨシワラ)の遊女屋・遊女名・玉代(ギヨクダイ)などを事細かに記した案内書。 吉原細見。「~はよつぽど先へ遣つて買い/柳多留 4」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.